■ はじめに

「喉がつかえているような感覚が取れない」
「息苦しくて、外出や食事も不安」
「何件も病院に行ったけど異常なし。でもつらい…」

このような、原因不明の身体の不調に悩まれている方は少なくありません。
今回ご紹介する患者様も、喉の違和感や息苦しさ、吐き気といった症状で日常生活が大きく制限されていました。

それでも「薬に頼らずに治したい」という思いで当院に来られ、丁寧な説明と施術を重ねる中で症状が改善。今では、外食や映画館にも不安なく行けるようになったと話してくださいました。

——————————————————————————–

■ 当院からのメッセージ

「病院では異常なし。でも体がつらい」
「喉のつかえや吐き気が続いて不安」
「人が多い場所に行くと息苦しくなってしまう」

そんなお悩みは、自律神経の乱れから来ている可能性があります。
不安や緊張、身体の使い方、生活習慣の乱れが積み重なると、心と体がバラバラになり、さまざまな不定愁訴が現れます。

当院は、京都市右京区の「うつ病・パニック障害・自律神経失調症」専門の鍼灸整体院です。
「自律神経クリア鍼灸整体」によって、呼吸・胃腸・筋緊張・姿勢・食習慣まで、根本から整えていきます。

今回の患者様も、いくつもの病院や治療法を経てたどり着き、通院を重ねる中で「普通にご飯が食べられる」「映画館でリラックスできる」自分を取り戻されました。

どんな症状にも、必ず「きっかけ」と「回復の道」があります。
一人で抱え込まず、どうかご相談ください。希望を持てる一歩を、私たちが一緒に探します。

——————————————————————————–

■ 改善された患者様のインタビュー内容

——————————————————————————–

院長:
よこやま鍼灸整体院の横山です。
本日は、症状が改善された患者様のお話を伺えることになりました。よろしくお願いします。

——————————————————————————–

院長:
最初に、どのような症状でお悩みでしたか?また、どんなことでお困りでしたか?

患者様:
2年前ぐらいから、喉のつかえ感や違和感、吐き気、息苦しさなどがあって…。
真夏は特に息苦しくて、マスクをすると余計に息ができなくなってしまっていました。

何かを食べたあとに症状が悪化することもあり、外食に行くのも怖くて避けるようになっていました。

——————————————————————————–

院長:
他の治療院ではなく、当院を選んでいただいた理由はありましたか?

患者様:
内科や心療内科にも行きましたが、どこも特に異常なしと言われて…。
ネットで自律神経について調べているうちに、「これは自律神経の問題かも」と思うようになりました。

薬には抵抗があったので、体を整える方法を探していて、こちらの「自律神経専門」の鍼灸整体院を見つけました。
施術内容や雰囲気が、自分に合っていそうだと思い、通うことに決めました。

——————————————————————————–

院長:
治療前と治療後で、日常生活や症状はどのように変化しましたか?

患者様:
最初は首や肩がすごくこっていて、「脳に血が回っていないのでは」と不安でした。
でも説明を受けて納得しながら施術を受けられたのが良かったです。

朝の吐き気はなくなり、食事中の喉のつかえも減って、徐々に症状の頻度が下がっていきました。
外食でも普通にご飯が食べられるようになって、「あの不安な感じがない」という実感があります。

以前は、映画館のように閉鎖空間に行くと息苦しさを感じていましたが、今ではそれも気にならなくなってきています。

——————————————————————————–

院長:
最後に、同じような症状で悩んでいる方に向けて、メッセージをお願いします。

患者様:
喉のつかえや息苦しさ、肩こり、吐き気…。自分でも「これって自律神経かも」と気づけなかったのですが、体の状態や生活習慣の見直しが本当に大切だと実感しました。

こちらでは、姿勢や歩き方、食事内容、セルフケアなども細かく教えてくれて、「自分で体を守れる」ようになる感覚がありました。
今では、外食や映画も楽しめるようになり、「通ってよかった」と心から思います。

——————————————————————————–

院長:
本日は貴重なお話をありがとうございました。またいつでもご相談ください。

——————————————————————————–

■ 関連動画

 YouTube動画はこちら:
https://youtu.be/sMWrkcIAe_4?si=Swn9fRwneGuWgWeq


この記事をシェアする

関連記事